住んでからのお客様の声 上富田町 F様より

住まわれてからの感想をお聞かせください

住みはじめてから、1年以上がたちました。

家を建てるにあたって、一番気にしたのが「カビ」でした。
何軒かまわった工務店さんにも、それを伝えると、どこも「大丈夫!!」って言うけど
エスケイさんの工法程自身を持ってたところはなく、引越しして1年以上たって、雨の日も
数えきれないくらいあったけど、一回も結露を見たことがないです。

太陽光のお陰で1年を通してもだいたい売電の方が多いので光熱費は、かなり安いです。

私達は最初から「リビングは広くなくてもいいから、人が泊まりに来ても間仕切れる和室が欲しい」と
お願いしてたので、ドアを開けておけば広くも使えるし、ちょっとゴロゴロしよかとすぐ和室にいけるし、本当に過ごしやすいです。

月々の光熱費は平均いくらくらいですか?

春・秋
使用/6~7千円
売電/1~1万4千円


使用/7千円~1万円
売電/8千円~1万4千円


使用/7千円~1万円
売電/7~8千円

これからお家を考えられる方へアドバイスをお願いします!

私は、屋根に軒がないことが、今でも「やり直したいなー」と思うことです。
どれだけ図面を見ても素人目には、気付かないことってあると思います。
電気のスイッチや、コンセントの位置にしても「こっちに付けとけばな~…」っていうのは、
住んでみないとわからないかと思います。

色んな工務店の見学会へ行って、そして同じ工務店でも施主さんによって全然センスが違うので、
何軒ものお家を見せてもらって、良いところは参考に、悪いところも教えてもらって、もっともっと
住みやすいお家作りを楽しんで下さい。

エスケイハウジングへ一言お願い致します。

エスケイさんのこだわりの工法のお陰で、本当に快適に過ごさせていただいています。
家を建てた後もしょっちゅう見学会にお邪魔してすみません。
いつも多くの人が来ていてワイワイ賑やかな見学会は、エスケイさんの人柄や、
やってきたことへの評価じゃないかなって思います。他の工務店じゃなかなか見ない光景です(笑)


お問い合わせ